2009/02/15

内房線 485系勝田車両センターK60編成 快速「春さきどり」号



袖ヶ浦-巖根間にて。
 今回のイベントのもうひとつの狙いはこの快速「春さきどり」号。485系を改修した勝田車両センター所属のK60編成。先頭車は上部に2つのヘッドライトを持つ1500番台。これが北海道初のL特急「いしかり」に使われたとは思えない。
 いままでなかなか綺麗に撮影できず今回は間違いなく撮れるはずだったが、惜しいことに日が差さずやや暗め。残念。
 白い車体に青い帯を巻いたすっきりとしたカラーリングの先頭には3匹のイルカの跳ねる姿が描かれている。そこから付けられた呼び名が”イルカ編成”、勝田車両センター所属であることから”カツイルカ”とも呼ばれる。海沿いには似合いの列車に今回のイベント特製ヘッドマークが鮮やかに掲げられた。

大きな地図で見る

0 件のコメント: