2008/12/14

上越線 「さよならEF55みなかみ号」






岩本-沼田間にて。
 到着した時は雨降ってました。かな~りまずい状況ではあったものの、どーすることも出来ません。来るまで待つだけです。
 来ました。時間通りに。心配していた雨はこの30分前に上がって、日は差さない明るい曇り空。この場所には文句なし。そしてSLスジのせいかゆったりと、「壊れたか?」と思わせるほど。おかげでシッカリと撮らせて頂きました。
 それにしても、茶色の車体は見た目にはしっくりしていい色なんだけど写真にするのが難しすぎ。絞りどーしろって?ヘッドマークが写らないじゃないですか。客車もわざわざ会津「ばんえつ物語」の12系客車の展望車を’除いて’6両ってないでしょ。展望車付けておけばいいのに。色ももうどーでもいいカラーリングに思えますが、茶色い機関車の最後を飾る雰囲気ではないなぁ、と。それでも連結器に銀差しまでするんなら。テールも撮ってみましたが、反射板は取り外しましょうよ。テールサイン出すならもっとちゃんとしたモノをつけましょうよ。70年も走り続けた名機EF55型1号機に失礼ってもんですよ、ぐらい書いてみました。

0 件のコメント: