2009/05/09

八高線 DD51型牽引 乗務員訓練旧型客車列車 試9221レ



竹沢-折原間にて。
 小川町を出発して高崎に戻る乗務員訓練列車がやってきた。緑の中の赤い機関車は綺麗に映える。DD51型ディーゼル機関車の乗務員訓練のための運行とのことだが、旧型客車を用いるのは何故なのだろう?
 臨時列車としてDD51型の客車列車が時折運行されるが客車は12系。ここしばらくDD51型と旧型客車の組み合わせの列車は運行されていない。運行のための訓練であればうれしいのだが。

0 件のコメント: