群馬藤岡-丹荘間にて。
単線の八高北線、神流川を渡ってのんびりとやってきたのはDD51型ディーゼル機関車に前後を挟まれた旧型客車3両の編成。晴天の下、赤いディーゼル機関車が映える。2機で客車を挟んでのプッシュプル運転。今回訓練に使われたのはJR東日本に7両しか残っていない旧型客車3両。
出来ることなら乗ってみたいユニークな編成。
先頭でやってきたのは888号機。かつてお召し列車の予備機の任を与えられた機関車。その証が銀色に塗られた連結器。誇らしげか。
ディーゼルエンジンの音も軽やかに走り去って行った。
が、撮影に来ていた馬鹿餓鬼どもが直前まで馬鹿騒ぎ、Videoにはすっかり”駄声”が入り込んでorz。
0 件のコメント:
コメントを投稿