新町-神保原間にて。
横須賀線開通120周年を記念して計画されたのはJR東日本が保有する旧型客車全車7両を使って牽引機にはEF65型501号機とEF64型1001号機のプッシュプル運転。その出発駅となる横浜駅への送り込み回送を撮る。ちょっとしたことで場所を変えて水田の水鏡を狙う。畦道が入ってしまったのは誤算。思いつきはやはりうまくいかないか。
せっかくの旧型客車7両で、正面がちに撮りたかったがすでに大勢の撮影陣で場所はなく、思い切っての移動。木に隠れてしまったのも惜しいが、この場所より1つ上野側の畦道が水鏡も入れられて綺麗な場所なのだが、雑誌RailMagazineに掲載されたせいもあってか大勢が広い畦道に陣取ってしまいやむなし。まぁ、雰囲気のいいカットにはなったと思う。
大きな誤算はビデオのスイッチが入っていなかったこと。大失態。
0 件のコメント:
コメントを投稿