長坂-小淵沢間にて。
上り9106レ快速「レトロ八ヶ岳高原2号」が行った後は場所を変えて2往復目の下り3号を予定していた場所へ。 中央本線の奥でありながら富士山をバックに撮ることができると言う場所へ。着いた時には雲でみえない、と思いながら場所を決めようと歩いているとそこには大きく存在感たっぷりの富士山が見えてきた。予想以上の大きさ。東海道本線で寝台特急「富士・はやぶさ」を撮影した時より大きく見える気がする。場所を決め、およそ2時間の待ち時間。しばらくダイヤを眺めていると間違いなくさっき上っていったホリデー快速「ビューやまなし」の上り列車に使われるE215系が回送で下ってくるはずである。午前中と同じように大きな車体を大きくカーブで曲げながらやってきた。
より大きな地図で Vagabond's Rail photography. を表示
0 件のコメント:
コメントを投稿